図鑑

図鑑
アドワーズ
Google Earth Google ツールバー Google Scholar
慶応大学
東大
ハーバード

googlelabs
図鑑

図鑑/あーがいる・ろばーとそんしょうこうぐん アーガイル・ロバートソン症候群 名詞
図鑑/あーがめいと アーガメイト 固有名詞
図鑑/あーがめいとぜりー アーガメイトゼリー 固有名詞
図鑑/あーきん アーキン 固有名詞
図鑑/あーきんじょう アーキン錠 固有名詞
図鑑/あーすこぐしょうこうぐん アースコグ症候群 名詞
図鑑/あーすれなん アースレナン 固有名詞
図鑑/あーすれなんざざい アースレナン坐剤 固有名詞
図鑑/あーちすと アーチスト 固有名詞
図鑑/あーちすとじょう アーチスト錠 固有名詞
図鑑/あーちふぁくと アーチファクト 名詞
図鑑/あーちめんと アーチメント 固有名詞
図鑑/あーちめんとじょう アーチメント錠 固有名詞
図鑑/あーつぇー アーツェー 固有名詞
図鑑/あーつぇーさん アーツェー散 固有名詞
図鑑/あーでふぃりん アーデフィリン 固有名詞
図鑑/あーてん アーテン 固有名詞
図鑑/あーてんさん アーテン散 固有名詞
図鑑/あーのるど・きありきけい アーノルド・キアリ奇形 名詞
図鑑/あーまい アーマイ 固有名詞
図鑑/あーまいかぷせる アーマイカプセル 固有名詞
図鑑/あーみなん アーミナン 固有名詞
図鑑/あーめす アーメス 固有名詞
図鑑/あーめすなんこう アーメス軟膏 固有名詞
図鑑/あーるぶりん アールブリン 固有名詞
図鑑/あーるぷりん アールプリン 固有名詞
図鑑/あーるみん アールミン 固有名詞
図鑑/あーるみんじょう アールミン錠 固有名詞
図鑑/あい 愛 さ変名詞
図鑑/あいえるざしょうこうぐん アイエルザ症候群 名詞
図鑑/あいおなーる アイオナール 固有名詞
図鑑/あいおなーるなとりうむ アイオナールナトリウム 固有名詞
図鑑/あいおぴじん アイオピジン 固有名詞
図鑑/あいき 曖気 名詞
図鑑/あいけあ アイケア 固有名詞
図鑑/あいこざーる アイコザール 固有名詞
図鑑/あいこざーるくりーむ アイコザールクリーム 固有名詞
図鑑/あいことな 相異な ら行五段
図鑑/あいざっくしょうこうぐん アイザック症候群 名詞
図鑑/あいじょうけつじょせいしんびょうしつ 愛情欠如精神病質 名詞
虫酸 図鑑
技術


図鑑/



図鑑






図鑑/



微生物の大きさの範囲は、はっきりと決まったものではない。たとえばゾウリムシは体長が0.1mmばかり、これは目をこらせば見える大きさである。同様の仲間には、1mmを越えるものも存在し、完全に肉眼で確認が可能である。しかし、その姿を知らないものが、それを動物的生物だと認識することはまず不可能だろう。事実、顕微鏡の発明までは、微生物が発見されることはなかった。

ロバート・フックは、自作の顕微鏡で細胞を観察しているが、微生物を観察することはできなかったようである。アントニ・ファン・レーウェンフックの手製、単レンズの顕微鏡観察によって最初に指摘された。彼は様々な微生物を観察し、その姿や大きさについてかなり正確に報告しているが、その報告を元に、微生物を観察できたものも少なかったようである。

カビの場合、大きいものは背丈が10cm、コロニーの直径はさらに大きなものがあるが、多くのものでは、その基本構造である菌糸や胞子形成部は1mm以下であり、やはりその構造を知るには顕微鏡が必要になる。

小さい方では、細菌の細胞は1-数?m、リケッチアなどにはさらにその数分の1のものがある。古細菌の中にも最大直径0.2μmほどのものがあり、細胞構造を保つ生物としてはこのあたりが最小であろう。この大きさはもはや電子顕微鏡の領域である。